当サイトはプロモーションが含まれています

軽キャンピングカーインディ108のポップアップルーフで道の駅車中泊

軽キャンピングカーINDY108
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

軽キャンピングカーインディ108で、大人2人+小型犬で車中泊をしています。実際に経験してみると色々と感じるものがあるのです。

インディ108のポップアップルーフベッド

道の駅の駐車場は、基本的に車中泊をするための場所ではないので、ポップアップを立ち上げるのに少々気を使います。

まず、明るい日中は使いません。他の車が出入りする時間帯は長居すると迷惑になるからです。道の駅がクローズして、周囲の車の台数や時間帯や状況を見ながら使っています。

ポップアップルーフには2人就寝できる

ポップアップルーフを使うことにより、車内空間が大きく広がって、大人4人が就寝できる状態になります。これがとっても有難いのです。

どうやって立ち上げるのか気になるところでしょうか。これが拍子抜けするくらい簡単なのです。

関連記事

4人乗り軽キャンピングカーに車中泊して実感!4人就寝に必要な条件
これまで、夫婦2人+小型犬で何度か軽キャンピングカーインディ108で車中泊しました。ところが先日「私も一緒に泊まらせて!」と大人1人追加になったのです。 大人3人+小型犬。このパターンで車中泊してみると、色々思う事があったんですよね。 イン...

ポップアップルーフのベット展開はとても簡単

上画像はダイネット(リアシート側)の様子です。四角い窓はリアガラス。

画像の上の方にバンドと取っ手が見えるでしょう?バンドは金具で引っ掛けてあるだけ。片手で外せます。走行中、このバンドは必ず上画像のようにロックしておきます。

バンドを外したら、取っ手を持ってギューッと上に持ち上げるだけ。

 


▲バンドのロックを外して


▲取っ手を持って


▲上にぎゅーっと持ち上げる

簡単。布とボディは隙間なく繋がっています。

この布部分はテント生地と同じもの。上画像にチラッと見える曲線部分は、メッシュ窓です。ファスナーで開閉可能。閉めれば雨が吹き込む事はありません。

そして、ポップアップを上まであげてしまえば、自力で引っ張らない限り閉じてしまう事はありません。強風の中でも勝手に閉じることはありませんでした。

ぎゅーっと上げるだけで、あっという間に広い空間の出来上がりです。

ダブルベットサイズのスペースが出来上がる

取っ手を持ち上げると、こんなスペースが出来上がり。2100×1170mmあります。ダブルベットサイズですよ。

両サイドメッシュ窓から明るい陽射しが射し込んでいるのが分かりますか?これが気持ちが良いのです!ダイネット側の網戸よりも細かい編み目になっています。

 

ここに座ってみると・・・

こんな風に、リアガラスにつま先が当たるような感じ。ポップアップルーフの床に手をつきながら、この隙間から上がったり降りたりします。

足を投げ出したこの隙間は常に空いています。リアガラスを網戸にしておくと、涼しい風が入ってきますよ。この隙間は換気のためかもしれません。

 

上画像は、ポップアップルーフに寝そべって下をのぞいた様子。

ちなみに、黒いのはクリップ型扇風機です。こんなところにもクリップして好きな角度で風を送れる。これが良い仕事してくれるんですよ~!大活躍!購入して良かったと思う車中泊グッズのひとつです。

 

関連記事

夏の車中泊に!360度の角度調整と静かさが嬉しいKeyniceUSBクリップ扇風機
これから夏本番。軽キャン内に扇風機が必要だなと思っていました。 色々探したところ、欲しい条件にぴったりな扇風機に出会ったのです。デザインもシンプルでカッコいい!使い勝手良くてお気に入り。後日、追加購入しましたよ。 Keynice USB充電...
軽キャンピングカーインディ108の風通しは?走行中とアクリル二重窓使用感
軽キャンピングカー「インディ108」に乗ったところ、一般乗用車と違う風の通り方、窓のつくりに色々思う事がありました。 納車は5月末。夏へ向かって季節が移り変わり、気温が安定しません。せっかくならば、クーラーを付けずになるべく自然の風を取り入...

ポップアップルーフ車中泊使用感

それでは使用感を書き出してみます。

ポップアップルーフ車中泊使用感

  • 大人2人でも足元に余裕あり(2100×1170mm)
  • サイドスクリーンで通気性や陽射しを調整可能
  • サイドスクリーンからの眺めが素晴らしい
  • 春、秋の爽やかな季節に最高
  • 雨風の強い時は使いにくい
  • 後部座席(ダイネット側)より風通しが悪い
  • 床が硬いのでエアーマット必須
  • ポップアップルーフ内で座ると頭が当たる(身長157㎝)
  • ポップアップルーフ内で寝がえりをうつと車が揺れる
  • 夜中に外へ行くにはダイネットで寝ている人を起こす必要がある

先ほども少し触れましたが・・・

インディのポップアップルーフは、車のボディにテント生地が繋がっています。天井の低いテント泊をしていると思うとイメージがつかみやすいかと思います。

この中で、個人的に特に注目すべきだなと感じたことは、雨風の強い日と寝床の硬さ。この2つは、ポップアップを楽しく使うために外せないかなと。

雨の強い日は使えないの?

購入したものの、これ気になっていました。

メッシュ窓を閉めてしまえば雨が染みて来ることはありません。でも、風通しが悪く暗くなってしまうのです。(天井灯はあるけれど眩しすぎて寝る時には使えない)そのため、土砂降りの日にあえて使おうって気になりませんが、使えなくはないです。

車中泊していて、明け方になって雨が降ってしまった!という事もあったので、ポップアップルーフが濡れたまま収納する事もあります。その場合は後で乾かせばOK。

でも、広げられる場所は限られているのでちょっと手間です。我が家の場合はダイネット側(リアシート側)で夫婦2人+愛犬で寝れるので、気分と天気で相談しつつ使っています。

 

関連記事

道の駅のマナー違反って?駐車場にテーブルを出しての調理や車中泊は暗黙の了解なのか
道の駅とは何でしょうか。実際、自分が利用するまでは「地域活性化のための場所」「休憩所」というぼんやりとした認識でした。 色々な道の駅を訪れると、利用する人のスタイルが様々なんですよね。そして、これはマナー的にダメじゃないのかな?と思うことも...

強い風が吹くとバタバタ音がして車が揺れる

我が家の場合、風が強く吹いても気にせず使っていますが、ここは気になる方いらっしゃるかもしれない。風が強いほどポップアップルーフの布がバタバタと音をたて、車全体が揺れます。

そうなると、ダイネット側(リアシート側)で寝ている人にも影響が出ます。なので、雨のときよりも、風が強い日の方が車中泊している人全員に関わると思いますよ。

 

次に注目すべきことは寝床の硬さ

インディのポップアップルーフは、硬いボードに布を貼ったような感じなのです。

そのため、上画像のように、しっかりとエアーマットやエアー枕などを用意することで快適さが違ってきます。ポップアップルーフを使う時には欠かせないアイテム。これは強くオススメします!

 

関連記事

枕が変わると眠れない私が熟睡できた!Hikentureエアー枕で車中泊
年齢とともに枕が変わると眠れなくなってきました。旅先のホテルでは、衣類を丸めてタオルでくるんでみたり。友人宅ではクッションを借りてみたり。 そんな私なので、軽キャンピングカー車中泊で使う枕・・・どうしたもんかと悩んでいたのです。荷物が増える...
春夏の車中泊マットにおすすめ!Moonlenceエアーマット(エアーベット)
エアーマット(エアーベッド)は何をどこまで求めるか迷いますよね。我が家の目的は、軽キャン・インディ108の2階部分、ポップアップルーフでの寝床を快適にするため。 ポップアップルーフには座席のような分厚いマットが付いておらず、寝袋だけで寝るに...
軽キャン車中泊に!春夏はCAPTAINSTAGプレーリー封筒型シュラフ600が大活躍
シェラフに何をどこまで求めるかで、使い方の充実感が変わってきますよね。秋冬、春夏と使い分けをしたいところです。 春夏の車中泊はシェラフ不要かなと思っていたのですが、やっぱり備えはしておきたい。特に避暑地へ出かけると夜は冷えます。 そこで薄手...

熟睡したい場合はダイネットがおすすめ

というわけで・・・じっくりと就寝するならば、後部座席のダイネット側がおすすめです。ダイネットならではの嬉しい特徴を少しご紹介。

ダイネット側で車中泊するときに嬉しい点

  • フラットの柔らかいマット
  • 手を伸ばせばシンクや電源がある
  • モノを置くスペースがある
  • 夜にトイレや自販機を利用する時、人を起こさないで済む
  • LED照明は柔らかい灯りを選べる(ポップアップルーフは眩しい灯りだけ)
  • 網戸に出来る場所が3か所ある

ダイネット側の方がお部屋のように過ごせますよ。

▼ダイネット側。ベット展開の様子

関連記事

軽キャンピングカーインディ108の後部座席ダイネットシートの乗り心地
軽キャンピングカー「インディ108」を購入し、長距離移動しました。あぁここが普通乗用車と違うな・・・と思う点が色々と出てきました。 軽キャンピングカーインディ108は対面式ダイネット インディ108は乗車定員4人。後部座席は・・・ リアシー...
軽キャンピングカーインディ108のオーバーヘッドキャビネット収納使用感
軽キャンピングカー「インディ108」を購入し、いろいろな道具を車内で使うことになりました。購入前に、気になる事のひとつがが収納でした。 軽キャンって実際のところ収納はどうなの?使い勝手はどうなんだろうか・・・と。そこで、同じように気になって...

ポップアップルーフはシーンを選んで使う

ごちゃごちゃ書きましたが・・・

要するにポップアップルーフはプチテント泊といったイメージです。外気温度をそのまま感じるので、慣れない人には厳しいかもしれません。お部屋で寝るのとはちょっと違う。

テント泊が好き!ワイルドに寝たい!ハイジのように景色を楽しみたい!・・・という場合はポップアップルーフは何の抵抗もなく使えるかと思います。

 

ポップアップルーフは自然の風を感じながら、明るい日中に使うと最高。そして、早朝に目覚めた時、サイドスクリーンから眺めた朝の景色は感動するものがありますよ。

 

関連記事

充電スタンドやドックランが一目瞭然!全国版道の駅完全ガイドで快適な旅
「道の駅」は旅の疲れを癒したり、名産品を味わったり出来る楽しい場所。そこで、さぁ調べるぞ!となったときに毎回インターネット接続するのは手間です。 道の駅スタンプブック(スタンプラリー本)でも情報は得られるけれど、地域によって分冊されているの...
道の駅のマナー違反って?駐車場にテーブルを出しての調理や車中泊は暗黙の了解なのか
道の駅とは何でしょうか。実際、自分が利用するまでは「地域活性化のための場所」「休憩所」というぼんやりとした認識でした。 色々な道の駅を訪れると、利用する人のスタイルが様々なんですよね。そして、これはマナー的にダメじゃないのかな?と思うことも...
軽キャンピングカーインディ108は断熱材入り!外壁パネル効果とポップアップ使用感
軽キャンピングカーインディ108の外壁素材は、断熱効果のある「アルミボディパネル」を採用しています。さらにポップアップルーフベッドが車内への熱を抑えていると実感。 ここでは暑い季節の体感を書いておこうと思います。 断熱材入り!軽量化したアル...
ベース車両からシート換装!軽キャンインディ108の運転席と助手席使用感
軽キャンピングカー「インディ108」を購入して一ヵ月。全ての座席に座って長距離移動しました。あぁここが普通乗用車と違うな・・・と思う点が色々と出てきました。 それぞれ、座席の特徴や座り心地が違うのです。今回は運転席と助手席の使用感について。...
タイトルとURLをコピーしました