キャンプ中、もう調理道具を片付け終わってのんびりしている時に、ちょっとだけお湯を沸かしたいときがあります。そんな時、どうやって火を準備しますか?
色々試した結果、季節を問わずに手軽に使える!と感じたのが、ソト(SOTO) のレギュレーターストーブST-310でした。
軽量・コンパクトで持ち運びしやすく、使い方もとっても簡単です。
火力が落ちにくい!ソト(SOTO) レギュレーターストーブST-310
カセットガスボンベ(ガス缶)に付けて火を用意できるキャンプ道具です。上画像は折り畳んだ状態。とってもコンパクトですよね。
大きな特徴は「低温に強い」「ゴトクが大きい」の2つ。
ソト(SOTO) レギュレーターストーブST-310の特徴
- 外気温25℃~5℃で一定の火力
- 直径19センチまでの大鍋が使用可能
メーカーによると、この特徴の他に、うっかりガスボンベを振ってしまっても「生ガスが発生しにくい」「故障しにくい構造」「着火性能を向上した構造」との事。
このあたりは普通に使っている分には分かりにくい特徴ですね。
キャンプ道具は使用頻度の高さから選ぶ
どこで、どんなシーンで火を使いたいでしょうか。
この手のモノは色々出ているので迷いますよね。低温に強かろうが、ゴトクが大きかろうが、それ以上にメリットがあったり、カッコよかったりしたら惹かれてしまう。
購入したは良いけれど生かせなかったりします(ええ私です)。
そうなんですよ。
迷ったらます、使用頻度が高い順から選ぶべきだと思うのです。
どこで何の目的で火を使う?
もし、標高の高い山で使うとか、雪中キャンプをするとか、そこまで求めていない場合(ちゃんと策やグッズはありますが、今回は省きます)。
日帰りアウトドア、ファミリーキャンプ、デイキャンプ、カーサイドでのんびりしたい・・・というお手軽な使い方をする場合。
ソト(SOTO) レギュレーターストーブST-310をおすすめしたい。
先程触れた「低温に強い」「ゴトクが大きい」という特徴は、経験上嬉しいと思った点でもあります。
キャンプあるあるドロップダウン現象
まず「低温に強い」というのがなぜ嬉しいかというと・・・。
キャンプ場は自然の中にあるので、朝と夜の気温差が大きいですね。関東街中の河川敷にあるオートキャンプ場でも同じ事が起こります。冬に限らず、春や秋でもけっこう温度は下がるものなのです。
以前、初秋にカセットガスボンベ(ガス缶)をカセットコンロにセットしてお湯を沸かそうとしたら、最大にしても弱火しか出なかったんですよ。ほんとに出てるの?という情けない火力。
それは「ドロップダウン現象」。液化ガスが気化しにくくなるというものです。
初めて経験してみて、あぁこのことか!と。その日は暖かい飲み物を断念。これは低温に強いタイプを使うべきだ!と思いました。まだダウンジャケットを着るような寒い季節ではなかったのに。
やっぱり暖かい食べ物や飲み物でホッとしたいですからね。
低温の外気により、火力低下を起こしやすいCB缶の弱点をマイクロレギュレーターが解消。外気温が低下しても火力が落ちにくい。
朝晩、早春、晩秋の外気の冷えによるボンベの冷却に影響されることなく、高出力を発揮。ドロップダウンによる火力低下がないため、連続した調理に適している。
by Amazon
ゴトクが大きい!手軽に大鍋が使える
そして「ゴトクが大きい」というのも、手軽で嬉しい点です。上画像のような鍋もサッと置ける。
ゴトク部分はとてもシンプル。
photo by Amazon
なぜ嬉しいかというと・・・。
私はゴトクが小さかったり、安定しにくい場合は、以下のようにユニフレームのバーナーパットを乗せて使う事が多いのです。
サイズはいくつかありますよ。
直火をじんわりと、均等に広げてくれる優れもの。
でも、わざわざ準備をぜずに使えるんですから手軽です。
・・・おにぎりを温める時には出しますけどね。
こんな場合も、ゴトクが大きいと安定感あって使いやすいです。
関連記事
ユニフレームのバーナーパットMにシンデレラフィット!飛騨コンロ5号で炙りを楽しむ
使い方はとても簡単
では、使い方をご紹介します。
専用収納袋に入った状態は、カセットガスボンベ(ガス缶)よりも小さいです。
専用収納袋から取り出すとこんな状態。コンパクト!
黄色い保護ゴムみたいなのはSOTO専用の「カラーアシスト」。夫が別に追加購入したものですよ。これがあると滑りにくいんだそうで。これがあるおかげで、着火しやすくなりました(後述あり)。
一層カッコよく見えますねぇ。
カセットガスボンベ(ガス缶)の凹凸に合わせます。
細い突起部分をくるくる回してガスを出す。この時、ガスが見えないのでご注意ください。この状態で長い時間放置しないように。
カチっと押せば火が付きます。別購入したカラーアシストの黄色が目立って使いやすい。これは好みですね。
あとは、先ほどの細い突起を回して火力調整。
- 凹凸に挿し込んで
- クルクル回して
- カチっと押す
簡単です!
オールシーズン活躍するソト(SOTO) レギュレーターストーブ
ソト(SOTO) レギュレーターストーブST-310をご紹介しました。
本体は350グラム。計量・コンパクトなので、バックパックに入れてアウトドアへ行けます。きっと使わないだろうと思う時こそ、備えて欲しいキャンプ道具です。
軽キャン車内は温度が安定しているのでイワタニのカセットガスジュニアを使っています。ハードケース入りなので車内で揺れても安心な点も気に入っています。
関連記事
軽キャン車中泊やキャンプに!イワタニのカセットガスジュニアコンパクトバーナー使用感
でも、アウトドアではソト(SOTO) レギュレーターストーブST-310。
キャンプ道具はシーンによって使い分けです。
直火が出来ない場所でも使えますし、毎回焚火をして火をおこすわけでもありませんし。何より気温差が激しい時にサッと使えるのは嬉しい。備えておけば安心です。
ちなみに、ガスボンベ(ガス缶)1本で約1時間半くらい使えますよ。
冬だけじゃない!初夏でも活躍
冬に注目しがちですが、初夏のじんわり汗ばむような温度でも活躍します。
だって、そんな時は火を使いたくないじゃないですか。道具の撤収で汗もかきますし。女子は特に朝は洗顔後に汗をかきたくない。そう。朝は特に手早く火を使いたい。
サッと使えるからオールシーズン登場するのです。
ちょっと珈琲を飲みたい、カップラーメンのお湯を沸かしたい!という場合におすすすめですよ。カーサイドキャンプでも、ここ最近一番登場するキャンプ道具です。
関連記事
セブンのインスタント「香りひきたつコーヒー」が美味しい!ドリップ後処理不要で快適キャンプ