キャンプ道具 枕が変わると眠れない私が熟睡できた!Hikentureエアー枕で車中泊 年齢とともに枕が変わると眠れなくなってきました。旅先のホテルでは、衣類を丸めてタオルでくるんでみたり。友人宅ではクッションを借りてみたり。 そんな私なので、軽キャンピングカー車中泊で使う枕・・・どうしたもんかと悩んでいたのです。荷物が... 2018.07.03 キャンプ道具
キャンプ料理 キャンプ料理の盛り付けは紙皿?やっぱり好きな食器で風情を楽しみたい キャンプで使うお皿について、夫と意見が合わずモヤモヤしています。夫は気を使わずに使い捨て出来る紙皿派。私は後片付けが手間でも食器は好きなものを使いたい。 私は好きな時間のためなら、洗い物や片付けが全く苦になりません。お気に入りの道具な... 2018.06.22 キャンプ料理キャンプ道具
キャンピングカー全般 軽キャンカーサイドタープはロゴス?小川?使う目的と使用頻度で選ぶ 我が家は軽キャンピングカーインディ108で車中泊やキャンプをします。そこで、専用のカーサイドタープを調べたところ、目的やシーンによって使い分ける事で快適になると感じたのです。 カーサイドにタープを使う目的は? カーサイドタープを... 2018.06.21 キャンピングカー全般キャンプ道具軽キャンピングカーINDY108
キャンプ料理 簡単!初めてのスキレットは6インチ(15㎝)が使いやすい理由 スキレットを使い始めて料理が楽しくなりました。まだお使いでない方のために、スキレットの良さをお伝えしたいと思います。 実際使ってみるとかなり便利なのです!今更ながら、皆さんが夢中になるのが良くわかります。我が家はアウトドア(キャンプ)... 2018.06.19 キャンプ料理キャンプ道具
キャンプ道具 軽キャンピングカーインディ108のオーバーヘッドキャビネット収納使用感 軽キャンピングカー「インディ108」を購入し、いろいろな道具を車内で使うことになりました。購入前に、気になる事のひとつがが収納でした。 軽キャンって実際のところ収納はどうなの?使い勝手はどうなんだろうか・・・と。そこで、同じように気に... 2018.06.19 キャンプ道具軽キャンピングカーINDY108
キャンプ道具 軽キャンピングカーの内装を憧れのメキシカンラグ(ネイティブ柄)でアレンジ キャンプで使うラグといえばメキシカンラグが人気ですね。お洒落だな!と思うキャンプ動画では、さりげなくテントの中にメキシカンラグを敷いていたりして。 いいなぁと憧れて、軽キャンピングカー車内にも取り入れたかったのですが、沢山ありすぎて何... 2018.06.14 キャンプ道具軽キャンピングカーINDY108
キャンプ料理 スキレットをお洒落に収納できる100均セリアのベジタブルストッカー 我が家は15cmのスキレット(6インチのニトスキ)を2枚持っています。スキレットはお手入れが大変そうですが、実はとても扱いやすい調理器具。 ただ・・・使った後に薄く油を塗るので、新聞紙で包んでも油が染み出てしまいます。そして、素材が「... 2018.06.13 キャンプ料理キャンプ道具
キャンプ料理 お洒落にワイン持ち運び!100均セリアの野菜ストッカーをワインバッグに 私はワインが大好きです。軽キャンピングカーを購入したので、車中泊にもワインを持ち出したくなりました。プチプチ緩衝材を巻いて紙袋へ入れても良いけれど、後でゴミが出てしまうし再利用が難しい。 何か良いワインバッグはないものかと探していまし... 2018.06.12 キャンプ料理キャンプ道具
キャンプ道具 キャンプで使う薪の種類と入手方法は?広葉樹と針葉樹の特徴と使い分け 先日、我が家の朽ちたウッドデッキを燃やしてベランダバーベキューしました。レッドシダーという木材だったのですが、これがすごく燃えやすい。 着火用としては良いけれど、燃え尽きるまでの速さから冬場に暖をとれるか?・・・と、やや不安を感じたのです... 2018.06.11 キャンプ道具
キャンプ道具 無骨さがたまらない!携帯できるロゴスのハードアルマイト加工ケトル 軽キャンピングカー「インディ108」で車中泊したとき、ほんの少しだけお湯を沸かすのに手間どりました。 料理用のクッカーで沸かすとなると、鍋類が入っている座席下の収納ボックスから出して使うことになるし、筒型の大きなケトルだと軽キャンでは... 2018.06.11 キャンプ道具軽キャンピングカーINDY108