先日、岐阜県にある道の駅「白川郷」へ行ってきました。世界遺産に登録されている集落からすぐ近くにあり便利。施設はとても綺麗でした。また訪れたい!と思う場所でしたよ。
道の駅「白川郷」ってどんなところ?
道の駅「白川郷」は、世界遺産の荻町合掌集落まで車で約5~10分(せせらぎ公園駐車場)、徒歩約30分(2km程)にあります。
施設内はとても綺麗で居心地が良く、食もかなり充実していましたよ。10名から団体食事の予約を受けてくれます。
駐車場
- [第一駐車場]
普通車46台
大型車4台
身障者3台
電気自動車(急速)1台 - [第二駐車場]
普通車115台分
営業時間
定休日:年末年始(12/29~1/3)
- 土産処・合掌ミュージアム:8:30~17:00
- 食事処:9:30~16:00
所在地・交通アクセス
岐阜県大野郡白川村飯島411番地
TEL/05769-6-1310
東海北陸自動車道、白川郷ICを降りて一つ目の信号左折した場所にあります。白川郷といえば、あの茅葺屋根集落ですよね。すぐ近くに素晴らしい場所を見つけました。
無料駐車場・萩町城跡展望台まで約10分
今回は集落の中に入って観光する時間が無かったので、遠くから眺めて移動したいと思っていました。そこで「萩町城跡展望台」に立ち寄ったところ大正解!美しい茅葺屋根と山々の姿がとても綺麗でした。
集落の中ではないので犬を連れていても迷惑がかかりません。ベンチもありますよ。
駐車場は無料。道の駅「白川郷」から車で10分くらいです。すぐに満杯になるので、朝早い時間がおすすめです。
関連記事
愛犬と白川郷へ行こう!世界遺産合掌造りを高台から眺める「荻町城跡展望台」
旧手塚家移築展示・合掌ミュージアム
人里に暮らす人々の知恵と工夫を結集した合掌造りの全てを原寸大で体感できます。 有料で入れる合掌造り民家は合掌村の中にありますが、無料で入ることができ、実際の民家を半分解体し展示用にしてあるのは合掌ミュージアムしかありません。展示用民家の中へ実際に入ることも可能で、造る過程で使用される道具の展示もしています。
引用:道の駅白川郷
合掌造りにご興味ありましたら、ぜひ立ち寄ってみてください。道の駅白川郷でしか味わえません。日本人の知恵と工夫を身近に感じることができます。
電気自動車急速コーナー
電気自動車対応も嬉しいポイント。30分で80%充電できます。
売店で受付が必要なので、売店の開いている時間帯(8:30~17:00)のみです。利用時間には注意ですね。
さるぼぼラベルの飛騨ビールが可愛い
思わず引き込まれてしまったこのラベル。保冷バックが機能していなかったので断念です。次回は味わいたい!缶ビールもかっこいい。
他にも熊肉メニュー、焼きとうもろこし(5月~11月限定)と地元ならではの食が沢山ありました。
道の駅白川郷に車中泊してみて
▲落ち着いた雰囲気の道の駅スタンプ
6月の最終日、夜の様子は?
車中泊利用したのは6月末。平日で雨予報だったためかとても静か。夜の駐車台数は数台でした。夜はカエルの鳴き声、夏の虫の声が遠くから聞こえて穏やかな気持ちになりましたよ。
暑い梅雨時でも自然の風で眠れた
泊まったのは6月の最終日。この日、隣の石川県の最高気温は33℃でしたが、ここは夜になるとヒンヤリした空気が流れてきました。体感的には25℃くらい。夏は標高の高い場所で休憩するのが良いですね。
湿気で首のまわりに汗かきましたが、眠れない程ではありません。明け方は寒いくらいで寝袋を首まですっぽりと掛けて寝ました。
平日オフシーズンは駐車数余裕あり
夜中に駐車している車はまばら。夕方に訪れた時も台数は半分くらいでした。紅葉やお花見シーズンでもない平日だった事もあるかもしれません。
夜中は大型車のエアー音が気になる
夜中の音ですが・・・道路を走るバイクや車の音は気になりません。ただ、大型車が出すプシューッとした音(エアーの音)、ドアを閉める音で時々目覚めてしまいました。台数少なくても耳栓必須ですね。
逆に、自分がドアを閉めるときには静かにしようと思ったのでした。
早朝に白川郷集落へ
さきほども触れましたが、白川郷集落を遠くから眺め、すぐに移動したい場合は「萩町城跡展望台」がおすすめですよ!無料駐車場です。
道の駅白川郷で車中泊して、翌朝早め(朝9時前)に立ち寄ったところ人も車も少なくて快適でした。車中泊の良さは時間を自由に使えるところもありますね。
清掃が行き届いていて、とても居心地が良い道の駅です。トイレも綺麗で安心ですよ。白川郷観光の際にはぜひ立ち寄ってみてくださいね。
関連記事
充電スタンドやドックランが一目瞭然!全国版道の駅完全ガイドで快適な旅